2008年12月10日

子供に、新鮮で無農薬な野菜を少しでも食べさせてあげたい。
野菜ができるまでの、大変さや楽しさを知ってもらいたい。
と思って、家の近くの畑の一画を借りて、もうじき3年目。

もともと田んぼだった為、土が粘土みたいに硬く重たく、クワいれ初日には早速挫折しそうになったface10

夏の雑草にも泣きをみた。冬の水やりも寒さが身にしみた。
私が考えてる以上に大変な作業icon10
でも、種をまいて芽がでて成長し、収穫するまでの楽しさを味わってしまったら、がんばろう!と思う。

何も知識がないので、ネットや本で調べたり、同じ畑の人たちに聞いたりして、悪戦苦闘しながらやっています。



  


Posted by きよみ at 17:09Comments(0)小さな菜園

2008年12月10日

クリスマスケーキの準備

クリスマスケーキにのせる、サンタさんを買ってきました。









どちらのサンタさんもあどけない表情でかわいい~icon06

明日は、焼津市内の幼稚園の母親学級で「ブッシュド・ノエル」の講座を開催します。

そのときに使う、ココアシート35枚やっと焼き上がりましたicon14

明日は荷物が多いので、忘れ物をしないように、がんばりま~す!  


Posted by きよみ at 16:44Comments(0)ケーキ