2011年07月30日

子供お菓子&パン教室♪

26日は幼稚園生対象のお菓子教室。
29日はと午前中は幼稚園生・小学生のお菓子教室、午後は小学生のパン教室を開催しました。

春休みと夏休みの恒例の子供教室で、パン教室「クランベリー」の先生とやっています。
初めてからもう6年もたつんです。
毎回、とてもたくさんのお子さんの申し込みが、とっても楽しみにしてくれている方が多く、嬉しく思います。
毎回参加してくれるお子さんをみると、すごく成長したなってびっくりしてしまうこともあります。

今回はお菓子は「イチゴのムース」を作りました。



材料が何かわからないで、作るのには疑問を感じます。
子供達は、何でも味見をしてもらいます。
その度に、「美味しい」とひと口の味見がとまりません。
いつもはお砂糖入れの生クリームですが、今回は砂糖なしであわ立てましたが、それでも味見がとまりませんね。

幼稚園生にとって、約2時間集中することは難しいですが、お片づけまで子供達でやってもらいます。
シンクまでピカピカにしちゃう子までいて、感心してしまいました。

午後は小学生のパン教室は「ママの顔パン」作りです。



パン生地をこねこねするのは、本当に楽しそうにやっています。

子供の作るパン、私達大人の想像とは違って、毎回勉強になります。

お菓子でもパンでも、家族の方の「美味しいね!」の一言が子供達にとっての最高のほめ言葉だと思います。

  


Posted by きよみ at 15:51Comments(0)子供クッキング

2011年07月22日

1周年記念♪

予約販売のケーキ工房Chervilをオープンして、早いもので来月で1年になります。

1年、あっという間に感じますがこれも皆様のおかげです。
通常は予約販売のみですが、1周年を記念して、カットケーキや焼き菓子等の販売をしたいと思います。

8月26・27日の2日間 10:00~16:00 

両日とも先着20名様にプレゼントをご用意させてもらいます。

ケーキの種類等はまたお知らせしていきます。


PCの調子が悪く(不安がありますので)、取り急ぎお知らせだけさせていただきます。  


Posted by きよみ at 17:30Comments(0)ケーキ

2011年07月22日

夏休みのお菓子教室♪募集

夏休みのお菓子教室を開催します。

対象:幼稚園生

 7月26日(火)9:30~11:30

対象:幼稚園生・小学生 

 7月29日(金) 9:30~11:30

場所:大村公民館 調理室

会費:1000円

持ち物:エプロン・三角巾・ふきん2枚・ハンドタオル・水筒

作るもの:イチゴのムース

幼稚園生も子供達だけで作ってもらいますので、保護者の方は送り迎えをお願いします。

詳細やお申し込みなどは090-1417-9604までお願いします。


  


Posted by きよみ at 17:15Comments(2)子供クッキング

2011年07月22日

タルト♪

昨日は、PCの電源が入らずface03face07な感じで、今朝色々と℡して、奇跡的(?)に復活しました。でも、怖くて電源きれません。 

20日は4人の方がフルーツタルトに挑戦してくれました。



昨日は3人の方がベイクドチーズケーキに挑戦してくれました。



今週末に結婚式をあげられる生徒さんから、サンクスギフトを頼まれました。
結婚式のお手伝いができると、とっても嬉しいです。
おめでとうございますicon06




  


Posted by きよみ at 17:05Comments(0)ケーキ

2011年07月19日

ムース♪

大型台風が接近してきてますね。
その為、幼稚園が休園になりました。
雨・風が心配ですね。

今日は4人の方が、カシスのムース&イチゴとチーズのムースに挑戦してくれました。



暑い時期にはムースはお勧めです。  


Posted by きよみ at 20:14Comments(0)ケーキ

2011年07月15日

カシス&チーズ

昨日から18日まで、ちびちゃんの幼稚園がお休みです。
夏休み前の5連休。

13日は三人の方がカシスのムースに挑戦してくれました。



教室に来てくれる時、いつも手作りの石鹸やハンドクリーム・虫よけスプレーなどを持ってきてくれます。
今回はキッチン用の石鹸を作ってきてくれました。

肌にも環境にもやさしい、無添加のものなので、安心して使えます。
いつもありがとうございます。

今日はお一人の方がチーズスフレに挑戦してくれました。



焼き時間が長いけれど、作るのは30分くらいでできてしまいます。

今日は朝からちびちゃんが外でプール遊びをしていての教室。
何度となく、お名前を呼んでいてスミマセンね。  


Posted by きよみ at 11:48Comments(0)ケーキ

2011年07月12日

シュークリーム

10日の日曜日は、魚センターの中庭にて開催されていたイベント。
肌にさすような暑さの中、足を運んでくれた方々、有難うございました。

出店者の皆さんや、スタッフの皆さん本当に暑い中、お疲れ様でした。


さて、昨日はお二人の方がシュークリームに挑戦してくれました。



今日も四人の方がシュークリームに挑戦してくれました。



とてもシンプルな材料で作る、シュー生地。
暑い時には、中にアイスを入れてシューアイスにしてもいいですね。  


Posted by きよみ at 17:25Comments(0)ケーキ

2011年07月08日

お菓子教室♪

今日は東海地方の梅雨明けが発表されました。
なんとなく梅雨明けと聞くと、嬉しくなっちゃいます。

6日はお二人の方がチョコチーズケーキに挑戦してくれました。



今日は幼稚園の母親学級でのお菓子作りの講座でした。

「米粉」を使った、簡単のお菓子ということでしたので、米粉のキャラメル林檎マフィンを皆さんに作ってもらいました。



子育てしていると、なかなかお菓子作りをしている時間が取れないと思います。
お菓子作りが気分転換や息抜きとなって、楽しんでもらえたらと思います。

役員さん、参加してくれた皆さん、今日はお疲れ様でした。



明後日の10日(日)は、焼津魚センターの中庭にてのイベントに参加します。
このイベントが、初めてですのでどんな感じになるのか私も楽しみです。
  


Posted by きよみ at 22:04Comments(4)ケーキ

2011年07月05日

フルーツデコレーション

昨夜の大雨、すごかったですね~
今朝も降ってましたが、すっかりいいお天気になり、やはり暑かったですね。

今日は別々にご予約いただいた、2名・2名(3人)の方の教室でした。
2名(3人)の方達は、久しぶりに教室に来てくれて、嬉しかったです。

ここの教室で初めて会う人たちが、皆で楽しくケーキを作っていると、私も本当に楽しいです。
今日も楽しい時間でしたface22

  


Posted by きよみ at 17:56Comments(0)ケーキ

2011年07月04日

チーズ&マロン

今夜は風があり、気持ちがいいですね。

先週の金曜は3人の方がベイクドチーズケーキに挑戦してくれました。

3才の女の子が一緒でしたが、前回もそうでしたが、とってもおりこうさんでした。
ありがとうねface22



今日は、久しぶりに友達のお母さんがお友達を連れてきてくれました。

皆さん、色々な事を習ったりしていて、とても楽しそうです。
私もいつか子育てにひと段落して、自分の時間ができたら、色々な事にチャレンジしてみたいです。

マロンのケーキとチーズサンドに挑戦してくれました。





お知らせですが、今週の日曜日 10日 9:00~16:00  焼津魚センター 中庭 にて、イベントが開催されます。

清水の雑貨やさんや富士のパン屋さん、M's cafe さんが出店するそうです。
(他にも色々なお店が入ります)

ChervilもM's cafeさんのブースにて、チーズサンドやシュークリームなどを販売する予定です。

魚センターには、私もたま~に行きますが、色々なものが試食できたりして楽しいです。
そして、「あ、これ美味しい!」と、ついついたくさん買ってしまいます。


お時間ある方、是非遊びに来てください。  


Posted by きよみ at 21:13Comments(0)ケーキ