2012年02月07日
チョコとキャラメルのケーキ
インフルエンザが少し落ち着いたかなと思いきや、また流行ってきました。
天候も、気温差が激しくなるみたいで、体調管理が難しいですね。
先週の金曜日は、やはりインフルエンザの為に来れなくなった方がいて、おひとりの教室でしたので、ゆっくりとお話しをしながらできました。

キャラメルとチョコのケーキ
今日も三人の方がキャラメルとチョコのケーキに挑戦してくれました。

東京でお仕事している方で、地元に帰ってくるとケーキを作りに来てくれるので、嬉しいですね。
ご実家が「高草ミルキークィーン」というお米を作っていて、いつも美味しくいただいています。
来週はバレンタインです。
キャラメルとチョコのケーキの15㎝を予約販売いたします。
ココアのスポンジに、キャラメルクリームをはさんで、周りはパリパリのチョコでコーティングです。
(教室では、周りのチョコは柔らか目の大人味ですが、販売用はお子さんでも大丈夫なチョコにかえています)
ご予約は090-1417-9604まで。
バレンタイン用の焼き菓子もM's cafeさんにて販売しています。

天候も、気温差が激しくなるみたいで、体調管理が難しいですね。
先週の金曜日は、やはりインフルエンザの為に来れなくなった方がいて、おひとりの教室でしたので、ゆっくりとお話しをしながらできました。

キャラメルとチョコのケーキ
今日も三人の方がキャラメルとチョコのケーキに挑戦してくれました。

東京でお仕事している方で、地元に帰ってくるとケーキを作りに来てくれるので、嬉しいですね。
ご実家が「高草ミルキークィーン」というお米を作っていて、いつも美味しくいただいています。
来週はバレンタインです。
キャラメルとチョコのケーキの15㎝を予約販売いたします。
ココアのスポンジに、キャラメルクリームをはさんで、周りはパリパリのチョコでコーティングです。
(教室では、周りのチョコは柔らか目の大人味ですが、販売用はお子さんでも大丈夫なチョコにかえています)
ご予約は090-1417-9604まで。
バレンタイン用の焼き菓子もM's cafeさんにて販売しています。

Posted by きよみ at 17:35│Comments(0)
│ケーキ