2009年12月27日
クリスマスケーキ
気が付けば、もう27日です。
22日からクリスマスケーキやら教室の準備やらで慌しく、あっと間に時間が過ぎてしまいました。
24日は、自宅での教室では人数に限りがあるため、昨年からは公民館の調理室をお借りして教室を開催しています。
今年もとてもたくさんの方がケーキ作りに挑戦してくれました。
ブッシュドノエル チョコレートケーキ イチゴの生デコレーション イチゴのロール




4種類のケーキの中からお好きなケーキを作ってもらいました。
親子で作ったり、ひとりでじっくりと作ったりと様々でした。
特にお子さんは、味見がとまらなくなってしまったりと、とても楽しそうでした。
今回の教室は、私ひとりではとても出来なかったことです。
託児を引き受けてくれた、Kさん・Wさん・Kさん。
受付のお手伝いしてくれた、Sさん・Mさん。
一緒にケーキの指導をしてくれた、クランベリーさん・ゆっこさん。
と、とてもたくさんの方に協力をしていただき、教室ができました。
本当に、感謝感謝です。
ありがとうございました。
教室に参加された方々も、ありがとうございました。
忙しかったけど、とても楽しい一日でした。
25日は、我が家もクリスマスパーティーをおこないました。
息子のリクエストで、チョコレートケーキです。

22日からクリスマスケーキやら教室の準備やらで慌しく、あっと間に時間が過ぎてしまいました。
24日は、自宅での教室では人数に限りがあるため、昨年からは公民館の調理室をお借りして教室を開催しています。
今年もとてもたくさんの方がケーキ作りに挑戦してくれました。
ブッシュドノエル チョコレートケーキ イチゴの生デコレーション イチゴのロール




4種類のケーキの中からお好きなケーキを作ってもらいました。
親子で作ったり、ひとりでじっくりと作ったりと様々でした。
特にお子さんは、味見がとまらなくなってしまったりと、とても楽しそうでした。
今回の教室は、私ひとりではとても出来なかったことです。
託児を引き受けてくれた、Kさん・Wさん・Kさん。
受付のお手伝いしてくれた、Sさん・Mさん。
一緒にケーキの指導をしてくれた、クランベリーさん・ゆっこさん。
と、とてもたくさんの方に協力をしていただき、教室ができました。
本当に、感謝感謝です。
ありがとうございました。
教室に参加された方々も、ありがとうございました。
忙しかったけど、とても楽しい一日でした。
25日は、我が家もクリスマスパーティーをおこないました。
息子のリクエストで、チョコレートケーキです。

Posted by きよみ at 10:44│Comments(0)
│ケーキ