2009年11月14日
筑前煮&ぶりの照り焼き
インフルエンザ、流行ってますね。
息子のクラスもとうとう学級閉鎖になりました。
土・日があるために、月曜日までです。
自宅でのケーキ教室ですので、どのように対応していくか考えるところです。
息子の学級閉鎖中に、教室の予約をいただいている場合は、御連絡させていだだき、
日にちの変更かそのまま行なうかのご相談をさせてもらうことにしました。
ご迷惑をかけますが、ご了承下さい。
今日は、公民館での子供クッキングです。
メニューは、筑前煮&ぶりの照り焼き

筑前煮、子供達ひとりひとり味見をし、もう少し砂糖を入れよう。とか、しょう油を入れよう。このままで大丈夫と決めました。
野菜を切る手つきも、だいぶ慣れてきました。

次回は、クリスマスケーキ作りです。
風邪などひかず、全員参加できるといいです。
息子のクラスもとうとう学級閉鎖になりました。
土・日があるために、月曜日までです。
自宅でのケーキ教室ですので、どのように対応していくか考えるところです。
息子の学級閉鎖中に、教室の予約をいただいている場合は、御連絡させていだだき、
日にちの変更かそのまま行なうかのご相談をさせてもらうことにしました。
ご迷惑をかけますが、ご了承下さい。
今日は、公民館での子供クッキングです。
メニューは、筑前煮&ぶりの照り焼き

筑前煮、子供達ひとりひとり味見をし、もう少し砂糖を入れよう。とか、しょう油を入れよう。このままで大丈夫と決めました。
野菜を切る手つきも、だいぶ慣れてきました。

次回は、クリスマスケーキ作りです。
風邪などひかず、全員参加できるといいです。
Posted by きよみ at 20:35│Comments(0)
│子供クッキング